データベース設定 タブ
選択したデータベースについて、次の設定を構成できます。
- [データベース ソース]
-
データベース ソース ファイルの場所が表示されます。新しく追加されたデータベースの場合、[インポート設定] を選択して最初に設定を構成する必要があるため、パスとファイル情報は表示されません。
- [データベース タイプ]
-
データベースのタイプ。これは、次のいずれかの値になります。
-
[テキスト ファイル (URL/UNC にある)]
-
[テキスト ファイル (アップロードされたファイル)]
-
[リレーショナル データベース] (SQL、Oracle、または ODBC)
-
- [データベース ステータス]
-
選択したデータベースのステータス。選択したデータベースには、次の値を使用できます。
- [作成済み]
-
このステータスは、Fuzzy データベースがまだ作成されていない、新しく追加されたデータベースに対して表示されます。
重要 新しく作成されたデータベースは、Fuzzy データベースが作成されるまでメモリにのみ保持されます。つまり、スタンドアロン Search and Matching Server または Load Balancer が停止すると、ステータスが [作成済み] のデータベースはすべて使用できなくなります。 - [エラー]
-
データベースのインポート中などにエラーが発生し、データベースが使用できない場合に表示されます。エラーを修正するには、インポート設定を確認し、データベースを再度インポートする必要があります。
- [インポート中]
-
構成されたインポート設定に沿ってデータベースがインポートされている間に表示されます。
- [ロード中]
-
自動更新によりデータベースが更新されている間に表示されます。
- [準備完了]
-
Fuzzy データベースが作成、インポートされ、使用できるようになったときに表示されます。
- [アンロード中]
-
データベースがメモリからアンロードされているときに表示されます。
- [合計レコード数]
-
データベースのインポート後に、インポートされた Fuzzy インデックスのレコードの数が表示されます。
次のボタンを使用して、データベースを保守および設定できます。
- [インポート設定]
-
このボタンをクリックして、テキスト ファイルまたはリレーショナル データベース (データベース ソース ファイルなど)、Fuzzy インデックスの構築に使用される列、およびその他のインポート オプションと文字列置換のインポート設定を定義します。
- [一般設定]
-
このボタンをクリックして、自動更新やその他の読み込みオプションの一般設定を定義します。
[テーブル レコードのプレビュー] により、選択したデータベースのプレビューを表示します。これによって、データベース コンテンツのスニペットを表示して、これが正しいデータベースであることを確認できます。